育児漫画
長男出産レポ⑥〜2時間半で産まれた〜

あらすじです


10分間隔になったら電話するように産婦人科から言われたけれど、気になったので一応電話してみました。

まあ、様子見って返答されますよね…お腹も痛くないし。

医院によっては初産婦さんは5分間隔で電話するよう指示されるらしいし、しょうがないですよね。でも、今思えば間隔はあいてるとはいえ、定期的な張り、陣痛だったなと思います。

寝る前にふと思い出したのです。出産バッグに入れないといけないものを。

テッテレー。ドラ⚫️もんの道具を出すイメージで描きましたww

陣痛時にとても役立つと言われてます。「陣痛 テニスボール」と検索したら沢山情報が出てくるのでわからない人は調べてください。家にあまり置いてないものですが、我が家にひとつだけあったので持っていきました。

日もまたいでたので早く寝たかったのです。
続きます
長男出産レポ⑤〜2時間半で産まれた〜
長男出産レポ③〜2時間半で産まれた〜

前回までのあらすじ


そんなに痛く無いのに(お腹は張っていた)、子宮口が3cmも開いてたのはびっくりです。だって、3cm開くのに結構時間がかかった人とかいましたもん(インスタ情報)。

入院しても退院するの嫌だったので(お金かかるし)、産まれる気配がなかったから一旦帰りたいと伝えました。

医師としては病院内にいてほしかったのかもしれないですね。

徒歩10分のところに産婦人科があってよかったです。歩いていけるので。正期産になったらとにかく動けと言われるんでいい運動にもなりますしね。
そして私はとにかく早く帰りたかったです。なぜなら…

お腹すいた
だって朝から何も食べてませんでしたから(体重増加がギリギリなため)他の妊婦さんは真似しないでください…

え、さっき体重増加がーとか言ってなかった?でも急に食べたくなってしまいました。
続きます